江戸川区のリフォーム・リノベーションはエスケー住宅サービスにお任せください。

ブログ

ブログ詳細
  • 2024年09月01日
    調べものってキリがない
  • 皆さまこんにちは。


    エスケー住宅サービス東京本社です。


     

    2024年も9月に入りました。今年も残すところ3か月…。私も年を取るはずだわあ。


    9月と言えば、学生は夏休み明け・社会人は部署移動があったりと


    第二の新生活シーズン?といってもいいのではないでしょうか。


     

    ■■■


     

    新生活と言えば、人によっては新天地に赴くこともあります。


    当方は大の旅行好きで、全国どこでもコンビニ感覚で行くことが多く


    珍しい地名を目にすると、つい調べてしまったり・なかったり。。。


     

    そんな中、エスケーが本社を置く



    【東京都江戸川区】


    土地名の由来は何だろうと、ふと思ってしまったわけです。


     

    というわけで、調べてみました!



    ◦ 江戸川区 地名の由来 byエスケー住宅サービス調べ ◦




    ※写真は昨年の江戸川区花火大会のフィナーレです※

     

    =江戸川区の由来=


    江戸川区のシンボルといえば、区を南北に流れる【江戸川】


    地名もこの江戸川から由来します。


    江戸川の名前は「江戸へ通じる川」という意味で名付けられたそうです。


    1932年(昭和7年)10月1日に、小松川町・松江町・小岩町・葛西村・瑞江村・篠崎村・鹿本村の


    3町4ヵ村が合併して【江戸川区】が成立したそうな。


     

    =もともとは違う区名になるはずだった?=


    当時、東京市では区役所設置予定地を区名として採用することを原則としていたそうで


    旧松江が区役所設置予定地であった事から、松江区】が検討されていたとのこと。


    しかし、「松江」の名があまり知られていなったことから【江戸川区】と命名されたのです。


     

    =区名の由来になった江戸川の名付け由来も気になる…=


    もともと【江戸川】は、太日河[ふとひがわ・ふといがわ]と呼ばれていました。


    寛永17年(1640年)の利根川の川筋の大改修以降、


    太日河が江戸に入る物資の主要な運行路として栄えるようになったそう。


    「江戸に通ずる川」という意味から【江戸川】と呼ばれるようになったと考えられているようです。


     

    ■■■


     

    根本的なところでいうと、【江戸】は江(川)の戸(入り口)という意味。


    すなわち江戸川は、江戸の街自体のシンボルの1つであったということですね!


    そんな素晴らしい区名を持つ地に


    本社を置けていることを改めてうれしく感じました。


     

    ■■■


     

    そんな江戸川区に拠点を置いて早10年。


    まだまだエスケーはスタッフ一同精進いたします。


    ▼エスケー住宅サービス お問い合わせフォーム▼


    https://www.skjyutaku.jp/contact/


    オプション工事・リフォーム工事は私たちにお任せください。

PageTop

お気軽にお問い合わせください。営業時間:9:00〜18:00/年中無休(年末年始を除く)